01

新年度が始まりました。

本日から令和七年度がスタートしました。 弊社では、年度初めの辞令交付式を行いました。 弊職から、社会経済情勢が厳しさを増す中、先を見据え、時代の変化に柔軟に対応し、迅速に行動していくことの重要性を申し上げました。 そのう […]

28

花笠高原スキー場は3月31日(月)まで営業しています!

いつも花笠高原スキー場をご利用いただきありがとうございます。 来週の月曜日(3月31日)が、最終営業日になります。 月曜日ですので、17:30~21:00のナイター営業のみになります。 最終日「ありがとうDay」として、 […]

26

定例役職者会議(3月度)

3月25日(火)本社会議室で今年度最後の役職者会議を行いました。 2月までの経営状況等について報告、協議を行いました。 全部門を合わせた経常利益は、6,279千円となり、昨年同期を上回ったものの、原材料費や燃料費の高止ま […]

18

徳良湖温泉「花笠の湯」でパーティはいかがですか?

徳良湖温泉「花笠の湯」の大広間でパーティはどうでしょう。 本日(3/18)も市内の小学校の謝恩会が行われます。 ご予算に応じて「レストラン徳良湖」でさまざまなオードブルを料理し、会場で用意いたします。 ぜひご用命ください […]

13

春の御所山

春らしい穏やかな天候が続いています。 雪の御所山が美しいです。

03

ひなまつりコンサート

3月2日(日)レストラン徳良湖で、チェロ奏者の加藤皓平氏、ピアノ奏者の白田佳子氏を迎えて「ひなまつりコンサート」を開催しました。 笹原店長と加藤氏のあいさつです。 メニューはこうなっています。 メインディッシュは、雪降り […]

25

世界の食を知ろう献立(スコットランド)

尾花沢市学校給食共同調理場に来ています。 本日(2/25)は、世界の食を知ろう献立として、スコットランドのスコッチブロスが小中学生に提供されます。 写真右下のスープがそうです。 スコットランドの伝統的な料理で、肉や野菜、 […]

23

尾花沢雪まつり&スノーキャンプ

2月22日(土)、23日(日)、徳良湖畔で尾花沢雪まつりが開催されています。 オープニングでは、尾花沢幼稚園の園児らによる雪中田植えが行われました。 また、これに合わせてオートキャンプ場では、雪中ボンファイヤーを開催しま […]

21

地産地消ウィーク

2月21日(金)、学校給食地産地消ウィークの最終日、弊社が業務を受託している市学校給食共同調理場に行ってきました。 今日の献立は、地元の冬野菜をふんだんに使ったカレーです。 甘くやさしい味付けです。美味しくいただきました […]

17

定例取締役会

2月14日(金)本社会議室にて定例取締役会を開催しました。 令和6年4月~12月までの経営状況について報告し意見等をいただきました。 全部門を合わせた経常利益は、7,552千円となり、昨年同期の6,554千円を998千円 […]