09

「花笠の湯」にジャングルジムが登場!

徳良湖温泉「花笠の湯」の大広間にジャングルジムを設置しました。 徳良湖こども広場「おがぁ~れ」さんからお借りしました。 期間限定(8/19まで)になりますので、この機会にぜひお楽しみください。

01

産業DX総合展

一昨日(7/30)、東京ビッグサイトで開催された「産業DX総合展」に行ってきました。 弊社が加盟している尾花沢市企業懇談会の視察研修の一環として市内の企業の皆さまと一緒に参加しました。 会場は、物流、小売、不動産、建築・ […]

28

第50回尾花沢林間学校の閉校式

7月27日(日)、弊社花笠高原荘を会場に、第50回尾花沢林間学校の閉校式が行われました。 東京都板橋区桜川地区の小中学生、指導者ら48名が3日間にわたり自然体験や野外活動を楽しみました。 閉校式では、結城市長が尾花沢の自 […]

18

どぶろく研修の修了証書が届きました。

本日、県工業技術センターからどぶろく研修(正式には、濁酒製造の基礎実習)の修了証書が届きました。 これで、晴れて弊社のどぶろく製造に従事できることになります。

14

「レストラン徳良湖」の新メニュー登場!

「レストラン徳良湖」では、今週末から夏季限定の新メニューが登場します。〔7/18~8/31 期間限定〕 夏の本格パスタ3種です。 先ずは、「尾花沢すいかと生ハムとフルーツトマトの冷製パスタ」 次に、「エビと帆立のガスパチ […]

07

第29回 尾花沢牛肉まつり

今年も8月15日(金)に徳良湖畔の花笠広場で開催されます。 本日から前売りチケット販売開始です。(弊社レストラン徳良湖でも販売しています。) 尾花沢牛肉まつり

30

御所山

昨日(6/29)、尾花沢山の会の鈴木副会長と御所山(1,500m)に登ってきました。 今回は東根(観音寺)ルートから。仙台カゴを過ぎると御所山の神々しい姿が眼前に飛び込んできます。 登山口から山頂まで約6.7キロ、3時間 […]

19

濁酒(どぶろく)の製造技術研修

弊社が製造している、どぶろく「花笠みぞれ」の再生を図るため、先週から弊職が県工業技術センター(山形市松栄)で濁酒(どぶろく)の製造技術研修を受講しています。 県のORT研修(共同研究支援研修)によるもので、来月上旬まで断 […]

11

御所山登山バッジを作りました!

御所山の山開きに合わせて、登山バッジを作成しました。 御所山の山容を背景に、尾花沢市の花 ツツジの花をあしらいました。御所 ⇒ 五所の五角形とし、標高1500m、日本二百名山と記載しています。 「花笠高原荘」のフロントに […]