03

ひなまつりコンサート

3月2日(日)レストラン徳良湖で、チェロ奏者の加藤皓平氏、ピアノ奏者の白田佳子氏を迎えて「ひなまつりコンサート」を開催しました。 笹原店長と加藤氏のあいさつです。 メニューはこうなっています。 メインディッシュは、雪降り […]

25

世界の食を知ろう献立(スコットランド)

尾花沢市学校給食共同調理場に来ています。 本日(2/25)は、世界の食を知ろう献立として、スコットランドのスコッチブロスが小中学生に提供されます。 写真右下のスープがそうです。 スコットランドの伝統的な料理で、肉や野菜、 […]

23

尾花沢雪まつり&スノーキャンプ

2月22日(土)、23日(日)、徳良湖畔で尾花沢雪まつりが開催されています。 オープニングでは、尾花沢幼稚園の園児らによる雪中田植えが行われました。 また、これに合わせてオートキャンプ場では、雪中ボンファイヤーを開催しま […]

21

地産地消ウィーク

2月21日(金)、学校給食地産地消ウィークの最終日、弊社が業務を受託している市学校給食共同調理場に行ってきました。 今日の献立は、地元の冬野菜をふんだんに使ったカレーです。 甘くやさしい味付けです。美味しくいただきました […]

17

定例取締役会

2月14日(金)本社会議室にて定例取締役会を開催しました。 令和6年4月~12月までの経営状況について報告し意見等をいただきました。 全部門を合わせた経常利益は、7,552千円となり、昨年同期の6,554千円を998千円 […]

10

昨日(2/9)のイベント

昨日、2月9日(日)、花笠高原スキー場まつり、そして徳良湖温泉花笠の湯では「湯の花一座」の公演が行われました。 スキー場まつりでは、リフト料金が終日無料ということもあり、スキーヤーをはじめ多くの方からご来場いただきました […]

03

冬のモニターツアー

2月2日(日)~3日(月)、在住外国人を対象とした「冬のモニターツアー」が行われました。 台湾、マカオ出身の女性16名が参加され「雪国体験」と銘打ったさまざまなアクティビティを楽しみました。 主催は尾花沢観光産業連絡協議 […]

30

「花笠高原荘」の客室等の修繕

「花笠高原荘」の修繕工事が完了しました。 特別客室「荒神」の壁紙を新調しました。 寝室の壁紙も張替えました。 「御所乃湯」への渡り廊下や男女の脱衣場の壁紙も張替えました。 ぜひお越しください。

28

定例役職者会議

本日、弊社会議室にて毎月定例の役職者会議(管理職会議)を行いました。 先月までの経営状況を確認し今後の取組み等について話し合いました。 諸物価の高騰等の影響もあり、各施設の経営状況は例年以上に厳しいものがあります。 こう […]

23

本日の徳良湖

本社前の徳良湖、野鳥の楽園になっています。 なお、本日のレストラン、スタッフが体調を崩して急遽休みになったため、貸切営業になります。何卒ご容赦願います。